アニサキス

アニサキスとは

アニサキスとはアニサキスはイカ、サバ、アジ、イワシ、サンマ、サケ、ホッケなど、身近な魚介類に寄生しています。こうした魚介類を生の状態や、十分な加熱・冷凍がされていない状態で食べるとアニサキスも生きたまま飲み込んでしまい、アニサキスが存在する部位の胃粘膜が大きく腫れて、激しい痛みを起こします。胃カメラにより胃の中に入ったアニサキスを除去すると、ほとんどの場合、痛みは速やかに解消します。胃カメラでは、アニサキスが胃壁に食い込んでいるところをよく目にするため、アニサキスが胃壁を噛んでいるために痛むと思われていますが、痛みの原因は、アニサキスに対する胃粘膜のアレルギー反応(大きく腫れて炎症を起こす)です。放置すると好酸球性肉芽腫を起こしたり、胃の奥の小腸まで行きついて、腸閉塞を起こすことが知られています。不思議なことに、一度アニサキスの治療歴がある方は、その後、何度もアニサキスで治療することが多いです(わかっちゃいるけど、やめられない・・・みたいです)。離島の漁師などに多い、慣れた熟練者になると、胃カメラをする前から「アニサキスがいるみたいだから早く取ってくれ」と自ら受診されます。

症状

アニサキスが寄生すると、強い痛みや吐き気・嘔吐を生じます。食べてから数時間から半日程度で症状が現れます。
また、アニサキスが胃壁などに穴をあけてしまったり、腸閉塞を起こして、い、緊急手術をしないと命に関わることもごくまれにあります。

原因

イカ、サバ、アジ、イワシ、サンマ、サケ、ホッケなどを、生やそれに近い状態で食べてしまって感染します。中心までしっかり加熱するか、-20℃で24時間以上冷凍するとアニサキスが死滅します。刺身に細かく切れ目を入れる、ブラックライトなどを当てて除去するなどで感染をある程度防ぐこともできますが、完全に防ぐためには加熱や冷凍が不可欠です。

診断

アニサキスは肉眼で十分発見できる大きさですので、胃や十二指腸の粘膜に寄生したアニサキスは胃カメラ検査で発見、除去できます。小腸に寄生した可能性がある場合にはX線検査などで確認することもあります。

治療

胃カメラ検査で発見したアニサキスは、内視鏡スコープの先端から鉗子を出して除去できます。肉芽腫になった場合もほとんどは数ヶ月程度で自然に治癒します。

アニサキスの予防

釣った魚を食べる場合など、鮮度がいい魚介類はできるだけ早く内臓をとってください。アニサキスは肉眼でも確認できる大きさですので、しっかり観察することで発見できます。ただし筋肉に入り込んだアニサキスをすべて発見するのは難しいため、寄生している可能性がある魚介類は中心までしっかり火を通して食べるようにしましょう。また、刺身で食べる場合は、-20℃以下で24時間冷凍したものであれば安全です。
なお、アニサキスアレルギーがある場合、アニサキスが完全に除去されていても、加熱・冷凍してあっても症状を起こします。

アニサキス対応なら当院へ

当院はアニサキス治療・除去を緊急胃カメラとして随時対応しています。アニサキスが疑われる症状の方がいらっしゃいましたらいつでも当院へお越しください。アニサキスは自然除去されることもありますが、その痛みゆえに耐えることも難しい状況を伴います。また、もしかすると他の疾患の可能性もありますので、アニサキスが疑われる場合は当院へ早めにお越しください。胃カメラを行う可能性が高い為、空腹状態で来院されることが好ましいです。

一番上に戻る
求人募集 24時間WEB予約 事前WEB問診
LINE予約
一番上に戻る
WEBチャット問診外来・内視鏡WEB予約 LINE予約